180℃もの高温ではタンパク質変性が起き、
時には数十秒で髪がちぎれることもあるヘアアイロンですが、
ヘアビューロン[カール]は、
180℃の高温を髪に長く当てても、
独自のテクノロジーにより、髪質が美しく変わります。
巻くほどに絹の手触り。
※コーティング剤やオイルを塗布した髪に高温のヘアビューロンを
当てると薬剤が熱で化学反応を起こして髪を傷めるので、
このようなご使用はご遠慮ください。
高温でなくともしっかりとカールが巻けます。
また朝に巻いたカールが夕方まで維持します。
低温(40〜80℃)の場合、
髪質によってカールの持続力に差が生じますので、
髪質に応じて中温(100~120℃)もご利用ください。
従来のアイロンのように水や専用液を使ってやり直しをしなくても、
気に入ったデザインができるまで何度でもカールをし直すことができ、
失敗がありません。
「老化によってコシが衰えた髪」、「傷んでしまった髪質」
などでヘアアイロンを使うことを諦めてしまった世代の方でも、
髪質を美しく変えながらデザインを楽しんでいただけます。
幅広い年齢層に使っていただけるヘアアイロンです。
ヘアビューロン® [カール] は、
電圧100~240VおよびプラグA-2タイプの国や地域で使えます。
※ A-2プラグ以外の地域で使用される際は、市販のアダプター*を別途ご準備ください。
*電圧の変換はできません。
最近、巷で話題になっていてお客様にも
ちらほらと「あのアイロンどうなの?」
と質問される「ヘアービューロン」
はたして本当に良い効果はあるのでしょうか?
新しいものには妙に疑り深い私たちも
さすがに気になったので購入して半年くらい使っています。
結論から言うと
「良い」
です。
今回は写真では伝わりにくい部分もありますが
モデルさんの髪で見ていただきましょう。
モデルさんの髪質は猫っ毛でペタっとしやすく
乾燥気味。
全体に少しクセがあり、まとまりにくい状態です。
*巻く前はコーティング剤やオイルを塗布せずに素髪の状態から
クセのある髪の中間部分をアイロンで軽くスルーさせながら、
毛先ワンカールで巻いていきます。
全体をワンカールで巻き終えたら、
ところどころ毛先に外ハネで巻きをいれます。
前髪にもゆるくワンカールを。
巻いている時点でアイロン独特のギシッとくる感覚は
全くありません。
常にやわらかいです。
(巻くほどに絹の手触り)
伊達じゃありません。
仕上がり
自然なやわらかさ、ツヤ感が出て
触った時のふんわり感、
やはりいい感じです。
.
.
.
普段ヘアービューロンを使っている私たちが感じる
ビューロンの魅力。
・熱を入れているのに柔らかい
・滑りがいい
・やさしいのにカールがしっかりしている
・髪に通すだけでクセが伸びてツヤが出る
・カラーの退色が少ない
使っている実感としてはこれだけでも十分にお勧めできます。
.
.
.
アイロンを購入したいけどどれを買えばいいのか迷っていると言う方。
気になったらぜひお店でスタッフにご相談ください。
アイロンの大きさは
26.5mmと34mmの2種類あります。
(今回のモデルさんは26.5mmを使用しています)