THE REMMYの上田です
長かった梅雨があけ、
8月に入りようやく暑くなってきましたね。
先日、昼間マスクをして銀座を歩きましたが、
我の中から湧き出てくる言葉といえば、
「あっちぃ〜わ〜…」
「なんか苦しいわ…」
ぐらいなもので、じぶんの言葉のボキャブラリーの無さに
少しびっくりです。
クリエイティブな仕事をしているのにこんなことでは
「いかんな」と思い
大きく息を吸い込んで一度頭を冷やしてみました。
で、確信しました。
他に全く言葉が出てこんぞと。
暑いものは暑いんじゃ、と
銀座の中心で不満を叫ぶ
(本当は心の中で小さくつぶやきました)
.
マスク着用は今のコロナ禍では必須アイテムとなり、
暑くても外せないのです。。。
以前とは違う生活様式に変わりましたね。
(写真はマスクサイズXLの私)
.
さて、THE REMMYでも感染症対策のひとつとして
施術中のマスクの着用を推奨しています。
そんな中、少しだけ変わってきた事があります。
これまでは頭の骨格や顔の輪郭、顔のパーツなどに似合わせた
ヘアデザインがメインでしたが、
今はマスク着用込みのデザインに変わりつつあります。
特に前髪のデザインが変わりました。
今までより短くされる方が増えた気がします。
理由はマスクをした状態で目ギリギリの長さより
少し短いほうが顔が明るく見えるから、というのと
顔がほぼ隠れているので多少短くても恥ずかしくない
というところでしょうか。
(↑この子は生まれつきかなり短い)
.
あと最近人気があるのは
ブリーチなどを使った
ポイントのデザインカラーです。
↓
(HAIR by SATOKO)
耳にかけると見えたり、結んでアレンジすると
目にとまるかわいいスタイル♡
髪全体のブリーチは勇気がいるけれど
ポイントで入れる明るいカラーデザインは
トライしやすいのでは♡
.
.
.
マスクをしていてもヘアデザインは
前向きに楽しめるということですね。
コロナ禍でも楽しめるヘアデザイン
是非ともやりましょう♡
それでは!
.
.
.
.
.
.
12月31日まで残り149日